農家のレシピ帳

野菜料理家 いがらしかなの野菜たっぷりレシピ

フォローする

  • HOME
  • ABOUT
  • INFO
  • WORK
  • MAIL

「パプリカ」一覧

夏野菜のラタトゥイユ風ハンバーグ。季節野菜たっぷりのメインディッシュ!

2019/7/17

記事を読む

ラタトゥイユのチーズ焼き。トースターで焼くだけ!簡単アレンジ♪

2019/7/3

記事を読む

夏野菜のラタトゥイユ。トマト缶なし、生トマトで作る前菜。

2019/7/2

記事を読む

<レシピ開発>ホタテと夏野菜のジュレ。夏の冷菜。パーティーやおもてなしに♪PR

2019/6/27

記事を読む

<レシピ開発>豚肉と野菜のレモン炒め。さっぱりとした洋風メインおかず♪PR

2019/5/26

記事を読む

<レシピ開発>ナスとオクラの揚げない南蛮漬け。めんつゆで簡単♪作り置きも。PR

2019/5/25

記事を読む

お花ピクルス。パーティーやおもてなし、作り置きに。

2019/1/27

記事を読む

<レシピ開発>燻製バーニャカウダ。燻製バター香る!生クリーム入りで濃厚な味わい。PR

2018/12/20

記事を読む

<レシピ開発>夏野菜とえびのペペロンチーノソテー。食欲をそそるピリ辛&ガーリック味!PR

2018/7/27

記事を読む

スポンサーリンク
レクタングル大
スポンサーリンク
レクタングル中

お知らせ

  • 【発売中!】書籍「おいしく長く楽しめる!収穫野菜の保存テク&レシピ」 【発売中!】書籍「おいしく長く楽しめる!収穫野菜の保存テク&レシピ」
  • お仕事のご依頼、受付中。 お仕事のご依頼、受付中。

新着記事

  • ブイヤベース。パーティーやおもてなしにぴったりの煮込み料理。
  • 鹿児島の農家さん自慢のレシピ!新ばれいしょと塩辛のかき揚げ。[PR]
  • フリーペーパー「光が丘 ima’am」2・3月号にレシピ掲載![PR]
  • 今日はバレンタインデー♪
  • みかんのキャロットラペ。おもてなしの副菜、作り置きに♪
  • 厚揚げのチンジャオロース。肉なし!食欲をそそるベジおかず。

検索

応援お願いします!

下記ボタンをクリックして、応援していただけると励みになります!(^^)
※クリックすると、ランキングのサイトが表示されます

にほんブログ村 料理ブログへ

Instagram

【野菜料理家 いがらしかな】
⠀
\レシピあり/
アスパラとミニトマトのレモンマリネ。
⠀
レモンの香りが爽やか♪
旬のアスパラガスと、ミニトマトを使った、
シンプルなマリネです。

冷蔵庫でよく冷やすと、
アルペンザルツを加えたマリネ液が
野菜に染みておいしくなります^^
⠀
—————————————————————
⠀
アスパラとミニトマトのレモンマリネ
⠀
■材料(2人分/調理時間:5分 ※冷やす時間は除く)
アスパラガス 4本
ミニトマト 10個
A レモン果汁 大さじ1
A オリーブオイル 大さじ1
A アルペンザルツ 小さじ1/4
A ブラックペッパー 少々
レモン 適量
⠀
■作り方
1.アスパラガスはかたい部分の皮をむき、アルペンザルツ 少々(分量外)を加えた熱湯で2分ほどゆでて冷水にとり、長さ5cmに切る。
⠀
2.ミニトマトはへたを取り除いて竹串で穴をあけ、熱湯に10秒ほどくぐらせて冷水にとり、皮をむく。
⠀
3.ボウルに【A】を入れてよく混ぜ、1、2を加えて和える。冷蔵庫で冷やし、いちょう切りにしたレモンを飾る。
⠀
■ポイント
・ミニトマトは熱湯につける時間が長いと崩れやすいため、
10秒ほどくぐらせるだけにします。
⠀
・アスパラガスとミニトマトを別々のボウルに漬けておくと、
さらに色良く作れます。⠀
⠀
⠀
※動物性食材を使わず、植物性食材のみを使用している、
プラントベースのレシピです。
ヴィーガンやベジタリアンの方も、
一緒にお召し上がりいただけます^^⠀
⠀
※この投稿は、企業さまの企画に参加の上、
投稿しています。
⠀
⠀
#pr #アルペンザルツ #塩 #岩塩 #美味しい塩
#野菜好き #野菜大好き #野菜好きな人と繋がりたい #野菜料理 #野菜生活 #野菜レシピ #野菜中心 #やさい #菜食 #旬野菜
#自然食 #マクロビオティック #マクロビ #プラントベース #macrobiotic
#料理レシピ #料理女子 #料理大好き #料理好きと繋がりたい #手料理グラム #クッキングラマー #料理修行中
#料理研究家 #料理家 #料理部
【料理家 いがらしかな】
⠀
\レシピあり/
煎った黒豆が香ばしい♪
圧力鍋で炊く、黒豆入りの玄米ごはんです。
⠀
圧力鍋を使うと黒豆はほっくり甘く、
ご飯はもちもちに仕上がって感動のおいしさ^^
⠀
お正月に買った黒豆の消費にもどうぞ。
⠀
⠀
マクロビオティックの考え方で黒豆は水のエネルギー。
⠀
生殖器系の不調の改善に効果が期待できるので、
私は生理中などに意識的に食べるようにしています^^
⠀
ほんのり甘さもあるので身体の緊張がゆるみ、
食べるとほっとします♪
⠀
⠀
—————————————————————
⠀
煎り黒豆の玄米ごはん(圧力鍋)
⠀
■材料(6人分/調理時間:65分)
玄米 3合
黒豆 50g
水 800ml
塩 少々
⠀
■作り方
1.黒豆は洗い、フライパンに入れて中火にかけ、焼き色がつくまで5分ほど煎って取り出す。玄米を洗う。
⠀
2.圧力鍋に黒豆、玄米、分量の水、塩の順で入れ、ふたをあけたまま中火で10分ほど加熱する。
⠀
3.ふたをして強火で加熱し、圧力がかかったら弱火で25分加熱する。
⠀
4.そのまま置いて、圧力を自然に下げる(25分ほど)。
⠀
■ポイント
・黒豆はフライパンで煎ってから圧力鍋で炊くことで、
事前に水で戻さなくてもやわらかく仕上がります。
⠀
・玄米は圧力鍋で炊き、
圧力をかける前に中火で10分ほど加熱しておくことで、
事前の浸水なしでもやわらかく炊けます。
 
・圧力鍋は説明書を読んだ上で、正しい使い方をしましょう。
⠀
⠀
⠀
♢ ブログで野菜たっぷりの簡単レシピをチェック!
@tokyo831_com のプロフィール欄のURLから。
⠀
⠀
#黒豆 #玄米 #圧力鍋 #玄米ごはん
#ベジタリアン #ヴィーガン #プラントベース #マクロビ #vegetarian #vegan #plantbased #macrobiotic
#おもてなし #丁寧な暮らし #野菜好き #野菜大好き #野菜好きな人と繋がりたい
#料理好き #料理大好き #手作りごはん #手料理グラム #料理日記 #料理記録 #ふたりごはん #デリスタグラム #料理写真
#nadiaレシピ #クッキングラマー #おうちごはんラバー #フーディーテーブル
【野菜料理家 いがらしかな】
⠀
\レシピあり/
ローズマリーのポテトフライ。
⠀
ローズマリーが香る、ちょっとお洒落なポテトフライ。
⠀
仕上げにアルペンザルツをふりかけ、
じゃがいものおいしさを引き立たせます。
⠀
揚げたて熱々をお召し上がりください!
⠀
—————————————————————
⠀
ローズマリーのポテトフライ
⠀
■材料(2人分/調理時間:20分)
じゃがいも 小3個(約300g)
ローズマリー 3本
強力粉 大さじ3
揚げ油 適量
アルペンザルツ 適量
ブラックペッパー 適量
⠀
■作り方
1.じゃがいもは皮つきのまま8等分のくし形切りにする。ポリ袋にじゃがいも、強力粉を入れてふり混ぜる。
⠀
2.フライパンに深さ1cmほどの揚げ油を入れ、1のじゃがいもを広げ、ローズマリーをのせる。強火で沸騰させ、中火で8分ほど揚げる。竹串がすっと通ったら強火にし、向きを変えながら色づくまで6分ほど揚げる。
⠀
3.2の油をきってボウルに入れ、ローズマリーの葉を枝からはずす。アルペンザルツ、ブラックペッパーをふり、全体を混ぜ合わせる。
⠀
■ポイント
ポリ袋を使うと、じゃがいもに強力粉を
まんべんなくまぶせます。
⠀
⠀
※動物性食材を使わず、植物性食材のみを使用している、
プラントベースのレシピです。
ヴィーガンやベジタリアンの方も、
一緒にお召し上がりいただけます^^⠀
⠀
※この投稿は、企業さまの企画に参加の上、
投稿しています。
⠀
⠀
#pr #アルペンザルツ #塩 #岩塩 #美味しい塩
#野菜好き #野菜大好き #野菜好きな人と繋がりたい #野菜料理 #野菜生活 #野菜レシピ #野菜中心 #やさい #菜食 #旬野菜
#自然食 #マクロビオティック #マクロビ #プラントベース #macrobiotic
#料理レシピ #料理女子 #料理大好き #料理好きと繋がりたい #手料理グラム #クッキングラマー #料理修行中
#料理研究家 #料理家 #料理部
【野菜料理家 いがらしかな】
⠀
かぼちゃとクリームチーズの和風サラダ。
⠀
かぼちゃをレンジで加熱し、
クリームチーズ、かつおぶし、しょうゆを加えて
混ぜるだけの簡単レシピ!

雪印種苗さまのかぼちゃ、
「栗天下(くりてんか)」で作りました🎃

栗天下の甘さとなめらかなクリームチーズがよく合います^^
⠀
旬の季節に見かけたらぜひ試してみてください!
⠀
⠀
♢ レシピ詳細は、レシピサイト「Nadia」にて。
ブラウザで「Nadia」を検索
➡︎Nadia内の検索窓に「434052」を入力してご覧ください♪
⠀
※企業さまの企画に参加し、投稿しています
⠀
⠀
#pr #雪印種苗 #栗天下 #かぼちゃ #かぼちゃサラダ #副菜 #クリームチーズ #和風サラダ #作り置きレシピ #レンジ副菜 #nadiaレシピ 
#野菜好き #野菜大好き #野菜好きな人と繋がりたい #野菜料理 #野菜生活 #野菜レシピ #野菜中心 #やさい #旬野菜
#料理レシピ #料理女子 #料理大好き #料理好きと繋がりたい #手料理グラム #クッキングラマー #料理修行中
#料理研究家 #料理家 #料理部
もっと見る

カテゴリー

  • ⌘ 野菜レシピ (433)
    • アイスプラント (1)
    • 青じそ (9)
    • アスパラガス (7)
    • アボカド (5)
    • いちご (17)
    • ウド (6)
    • 枝豆 (10)
    • えのき (5)
    • エリンギ (14)
    • オクラ (3)
    • カブ (4)
    • かぼちゃ (21)
    • カリフラワー (4)
    • 絹さや (2)
    • キャベツ (44)
    • きゅうり (12)
    • 京芋(たけのこ芋) (1)
    • 空芯菜 (3)
    • グリーンピース (1)
    • ごぼう (8)
    • 小松菜 (3)
    • ささげ (1)
    • さつまいも (11)
    • 里芋 (16)
    • 椎茸 (6)
    • しめじ (7)
    • じゃがいも (38)
    • 春菊 (9)
    • 生姜 (10)
    • ズッキーニ (11)
    • スナップえんどう (2)
    • セロリ (5)
    • そら豆 (2)
    • 大根 (27)
    • たけのこ (5)
    • 玉ねぎ (59)
    • チンゲンサイ (3)
    • ツルムラサキ (2)
    • 唐辛子 (8)
    • 冬瓜 (1)
    • 豆苗 (1)
    • とうもろこし (10)
    • トマト (41)
    • 長芋 (5)
    • ナス (27)
    • 菜の花 (8)
    • なめこ (1)
    • ニガウリ (2)
    • にら (4)
    • 人参 (47)
    • にんにく (27)
    • ネギ (25)
    • のらぼう菜 (1)
    • 白菜 (6)
    • バジル (5)
    • パプリカ (10)
    • ビーツ (1)
    • ピーマン (8)
    • フェンネル (3)
    • ブロッコリー (9)
    • ほうれん草 (12)
    • まいたけ (5)
    • マッシュルーム (3)
    • ミズナ (2)
    • 三つ葉 (2)
    • みょうが (3)
    • もやし (1)
    • モロッコインゲン (1)
    • モロヘイヤ (2)
    • 落花生 (4)
    • レタス (2)
    • れんこん (5)
  • ⌘ 果物レシピ (47)
  • ⌘ 料理の種別 (396)
    • 副菜・サラダ (187)
    • 主菜 (125)
    • 主食 (63)
    • 汁物 (24)
    • 飲み物 (12)
    • スイーツ (52)
    • 調味料 (10)
  • 実績や活動(一部) (123)
  • その他 (70)
  • 未分類 (1)

アーカイブ

  • HOME
  • ABOUT
  • INFO
  • WORK
  • MAIL
Copyright© 農家のレシピ帳 All Rights Reserved.