農家のレシピ帳

野菜料理家 いがらしかなの野菜たっぷりレシピ

フォローする

  • HOME
  • ABOUT
  • INFO
  • WORK
  • MAIL

「中華風」一覧

ピリ辛!ナスと豚バラのポン酢炒め。ご飯が進む簡単おかず♪

2020/4/26

記事を読む

キャベツと豚ひき肉の春雨炒め。ピリ辛おかず!箸が止まらない美味しさ♪

2019/11/26

記事を読む

舞茸とピーマンのオイスターソース炒め。簡単!野菜の副菜♪

2019/11/12

記事を読む

餃子の皮のワンタン風スープ。ベーコンで手軽に♪長ねぎ、しょうが入りで具だくさん!

2019/11/7

記事を読む

人参とツナの炒めもの。ごま油香る中華風。フライパンで簡単!

2019/11/3

記事を読む

とろける!麻婆ネギ。ピリ辛でご飯が進む、中華風のおかず。

2017/4/20

記事を読む

スポンサーリンク
レクタングル大
スポンサーリンク
レクタングル中

お知らせ

  • 【発売中!】書籍「おいしく長く楽しめる!収穫野菜の保存テク&レシピ」 【発売中!】書籍「おいしく長く楽しめる!収穫野菜の保存テク&レシピ」
  • お仕事のご依頼、受付中。 お仕事のご依頼、受付中。

新着記事

  • 【調理アシスタント】NHK夜ドラ『作りたい女と食べたい女』
  • 鹿児島の農家さん自慢のレシピ!ごぼうの簡単キムチ。[PR]
  • 野菜たっぷりカレーコロッケ。#ほんのり節約クッキング[PR]
  • 色鮮やかで香り良くおいしい!雪印種苗さまの野菜を使ったレシピ5品♪[PR]
  • 【調理アシスタント】レシピ本『米粉のおやつとおかず』

検索

応援お願いします!

下記ボタンをクリックして、応援していただけると励みになります!(^^)
※クリックすると、ランキングのサイトが表示されます

にほんブログ村 料理ブログへ

Instagram

\レシピあり/
ハーブ塩ポテトサラダ。
⠀
ハーブ塩香る♪マヨネーズなしのポテトサラダ。
ジューシーなベーコン、なめらかなクリームチーズが絶妙に合います。
⠀
夕食の副菜に、おつまみにもぴったりです!
⠀
—————————————————————
⠀
ハーブ塩ポテトサラダ
⠀
■材料( 2人分 / 調理時間:15分 )
じゃがいも 2個(約300g)
ベーコンブロック 50g
スナップエンドウ 6本
クリームチーズ 30g
A オリーブオイル 大さじ1/2
A ハーブ入りアルペンザルツ 小さじ1/3
A 粗挽き黒こしょう 少々
アルペンザルツ 少々
⠀
■作り方
1.じゃがいもは芽と皮を取り除き、1.5cm角切りにして水にさらす。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、電子レンジ(600w)で6分ほど加熱する。フォークで粗くつぶす。
⠀
2.ベーコンは1.5cm角切りにして、油 少々(分量外)をひいたフライパンで焼き色がつくまで焼く。
⠀
3.スナップエンドウは筋を取り除き、アルペンザルツを加えた熱湯でゆでる。斜め3等分に切る。
⠀
4.クリームチーズは1.5cm角切りにする。
⠀
5.1に2、3、【A】を加えてよく混ぜ、4を加えて混ぜ合わせる。
⠀
■ポイント
・使用する電子レンジによって加熱時間は多少前後します。様子を見ながら調整してください。
・じゃがいものつぶし具合はお好みで調整してください♪
⠀
⠀
#pr #アルペンザルツ #塩 #美味しい塩 #岩塩 #しお #レシピあり 
#じゃがいも #ポテトサラダ #スナップエンドウ #クリームチーズ
#野菜 #野菜レシピ #野菜好き #野菜大好き #野菜たっぷり #野菜好きな人と繋がりたい
#簡単レシピ #今日のごはん #料理好き #料理大好き #手作りごはん #手料理グラム #料理日記 #料理記録 #ふたりごはん #デリスタグラム #料理写真 #おもてなし料理
\レシピあり/
春キャベツの豆乳クラムチャウダー。
⠀
いまが旬のあさり、春キャベツの旨みたっぷり!
心も身体もほっと温まる、豆乳クラムチャウダーです。
⠀
あさりは酒蒸ししてから最後に加えることで、ふっくらと仕上がります。
ランチに夕食に、たくさん作って翌日の朝食にもどうぞ♪
⠀
—————————————————————
⠀
春キャベツの豆乳クラムチャウダー
⠀
■材料( 2人分 / 調理時間:25分〈砂抜きの時間は除く〉)
あさり(殻つき) 200g
春キャベツ 1/8個(約100g)
じゃがいも 1個
たまねぎ 1/2個
豆乳 350ml(牛乳でも可)
酒 大さじ2
顆粒コンソメ 小さじ2
バター 15g
薄力粉 大さじ1
アルペンザルツ 適量
こしょう 少々
粗挽き黒こしょう 少々
⠀
■作り方
1.あさりは殻と殻をこすり合わせ、流水でよく洗う。
浅いバットに塩水(水200mlとアルペンザルツ小さじ1程度を混ぜたもの)を入れ、あさりを入れる(あさりの一部が出るくらいに水の分量を調整)。
新聞紙をかぶせ、20度の室温で2〜3時間おき、再度水で洗う。
⠀
2.鍋にあさり、酒、水 100ml(分量外)を入れ、ふたをして4分ほど蒸し煮にする。あさりの口が開いたらザルにあげ、あさりと煮汁に分け、あさりは殻から身をはずす。煮汁はとっておく。
⠀
3.じゃがいも、たまねぎは1.5cm角切りにする。春キャベツは3cm角切りに、硬い部分は薄切りにする。
⠀
4.鍋にバターを中火で熱し、3の野菜を入れて軽く炒める。アルペンザルツ ひとつまみをふり、水 大さじ2を入れ、蓋をして4分ほど蒸し煮にする。
⠀
5.薄力粉を加えて混ぜ合わせ、2の煮汁、コンソメを加えてよく混ぜて煮立たせる。2のあさりの身、豆乳を加えて温め(沸騰させない)、アルペンザルツ、こしょうで味を調える。器に盛り、粗挽き黒こしょうをふる。
⠀
■ポイント
・あさりがたくさん砂を吐いている場合は、途中で塩水をかえると良いです。
・豆乳は沸騰させると分離してしまうため、豆乳を加えたら軽く温める程度にします。
⠀
⠀
#pr #アルペンザルツ #塩 #美味しい塩 #岩塩 #しお #レシピあり 
#春キャベツ #あさり #クラムチャウダー #スープ
#野菜 #野菜レシピ #野菜好き #野菜大好き #野菜たっぷり #野菜好きな人と繋がりたい
#簡単レシピ #今日のごはん #料理好き #料理大好き #手作りごはん #手料理グラム #料理日記 #料理記録 #ふたりごはん #デリスタグラム #料理写真 #おもてなし料理
\レシピあり/鮭とブロッコリーのハーブ塩ソテー。
⠀
鮭とブロッコリーが相性抜群♪
⠀
ハーブ入りアルペンザルツを使った、おしゃれな味わいのバターソテーです。
⠀
アルペンザルツで鮭に下味をつけることで、旨みを引き出します。
⠀
夕食のおかずに、ぜひ作ってみてください!
⠀
—————————————————————
⠀
鮭とブロッコリーのハーブ塩ソテー
⠀
■材料( 2人分 / 調理時間:20分 )
生鮭の切り身 3切れ
ブロッコリー 1/2株
にんにく 1片
白ワイン(または水) 大さじ2
バター 20g
オリーブオイル 大さじ1/2
ハーブ入りアルペンザルツ 小さじ1/4
アルペンザルツ 少々
こしょう 少々
小麦粉 適量
⠀
■作り方
1.鮭は骨を取り除いてひと口大の削ぎ切りにして、アルペンザルツ、こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶす。ブロッコリーは小房に分け、にんにくはみじん切りにする。
⠀
2.フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、鮭を両面に焼き色がつくまで焼いて取り出す。
⠀
3.フライパンをきれいにして、バターを弱火で熱し、にんにくを炒める。香りがたったらブロッコリーを加えて軽く炒め、白ワインをまわし入れ、ふたをして火が通るまで3分ほど蒸し焼きにする。
⠀
4.鮭を戻し入れ、ハーブ入りアルペンザルツをふり、炒め合わせる。
⠀
⠀
■ポイント
鮭に小麦粉をまぶして焼くことで、味が絡みやすくなります。
⠀
⠀
#pr #アルペンザルツ #塩 #美味しい塩 #岩塩 #しお #レシピあり 
#鮭 #ブロッコリー #ハーブ塩 #ソテー
#野菜 #野菜レシピ #野菜好き #野菜大好き #野菜たっぷり #野菜好きな人と繋がりたい
#簡単レシピ #今日のごはん #料理好き #料理大好き #手作りごはん #手料理グラム #料理日記 #料理記録 #ふたりごはん #デリスタグラム #料理写真 #おもてなし料理
\レシピあり/フムスとミニトマトのブルスケッタ。
ひよこ豆の缶詰を使ったお手軽フムスをバゲットに塗って。
⠀
コクのある味わいの岩塩「アルペンザルツ」で味が決まります。
⠀
ミニトマト、パクチーをのせれば、華やかなオードブルのできあがり!
⠀
お好みで、キャロットラペ、塩もみしたキャベツなどをのせてもおいしいですよ。
⠀
—————————————————————
⠀
フムスとミニトマトのブルスケッタ
⠀
■材料( 2人分 / 調理時間:10分 )
ひよこ豆 100g(水煮の缶詰、ドライパックなど)
A 白ねりごま 大さじ2
A にんにくのすりおろし 少々(チューブでも可)
A オリーブオイル 大さじ1
A レモン汁 小さじ1/2
A アルペンザルツ 小さじ1/4
A 粗挽き黒こしょう 少々
バゲットのスライス 4枚
ミニトマト 4個
パクチー 適量
オリーブオイル 適量
粗挽き黒こしょう 少々
⠀
■作り方
1.ひよこ豆をマッシャーやフォークなどでつぶす。
⠀
2.1に【A】を加えて混ぜる。
⠀
3.ミニトマトを4等分に切り、パクチーを食べやすい大きさにちぎる。
⠀
4.バゲットに2を塗り、ミニトマト、パクチーをのせる。オリーブオイルをまわしかけ、粗挽き黒こしょうをふる。
⠀
⠀
■ポイント
ひよこ豆は水煮の缶詰、ドライパックなどを使うと手軽に作れます。
⠀
⠀
#pr #アルペンザルツ #塩 #美味しい塩 #岩塩 #しお #レシピあり 
#フムス #ひよこ豆 #ブルスケッタ #前菜
#野菜 #野菜レシピ #野菜好き #野菜大好き #野菜たっぷり #野菜好きな人と繋がりたい
#簡単レシピ #今日のごはん #料理好き #料理大好き #手作りごはん #手料理グラム #料理日記 #料理記録 #ふたりごはん #デリスタグラム #料理写真 #おもてなし料理
もっと見る

カテゴリー

  • ⌘ 野菜レシピ (435)
    • アイスプラント (1)
    • 青じそ (9)
    • アスパラガス (7)
    • アボカド (5)
    • いちご (17)
    • ウド (6)
    • 枝豆 (10)
    • えのき (5)
    • エリンギ (14)
    • オクラ (3)
    • カブ (4)
    • かぼちゃ (21)
    • カリフラワー (4)
    • 絹さや (2)
    • キャベツ (44)
    • きゅうり (12)
    • 京芋(たけのこ芋) (1)
    • 空芯菜 (3)
    • グリーンピース (1)
    • ごぼう (9)
    • 小松菜 (3)
    • ささげ (1)
    • さつまいも (12)
    • 里芋 (16)
    • 椎茸 (6)
    • しめじ (7)
    • じゃがいも (38)
    • 春菊 (9)
    • 生姜 (10)
    • ズッキーニ (11)
    • スナップえんどう (2)
    • セロリ (5)
    • そら豆 (2)
    • 大根 (27)
    • たけのこ (5)
    • 玉ねぎ (59)
    • チンゲンサイ (3)
    • ツルムラサキ (2)
    • 唐辛子 (8)
    • 冬瓜 (1)
    • 豆苗 (1)
    • とうもろこし (10)
    • トマト (41)
    • 長芋 (5)
    • ナス (27)
    • 菜の花 (8)
    • なめこ (1)
    • ニガウリ (2)
    • にら (4)
    • 人参 (47)
    • にんにく (27)
    • ネギ (25)
    • のらぼう菜 (1)
    • 白菜 (6)
    • バジル (5)
    • パプリカ (10)
    • ビーツ (1)
    • ピーマン (8)
    • フェンネル (3)
    • ブロッコリー (9)
    • ほうれん草 (12)
    • まいたけ (5)
    • マッシュルーム (3)
    • ミズナ (2)
    • 三つ葉 (2)
    • みょうが (3)
    • もやし (1)
    • モロッコインゲン (1)
    • モロヘイヤ (2)
    • 落花生 (4)
    • レタス (2)
    • れんこん (5)
  • ⌘ 果物レシピ (47)
  • ⌘ 料理の種別 (397)
    • 副菜・サラダ (187)
    • 主菜 (126)
    • 主食 (63)
    • 汁物 (24)
    • 飲み物 (12)
    • スイーツ (52)
    • 調味料 (10)
  • 実績や活動(一部) (130)
  • その他 (71)
  • 未分類 (1)

アーカイブ

  • HOME
  • ABOUT
  • INFO
  • WORK
  • MAIL
Copyright© 農家のレシピ帳 All Rights Reserved.