ごま油で炒めたごぼうをくるみ味噌で和えた一品。
ごぼうとくるみの香りがマッチ。コクがあって、つい食べすぎちゃう、大好きな副菜です。
くるみはごぼうと一緒に軽く炒めることで、カリッとこうばしくなりますよ。作り置きにもオススメです。
ごぼうのくるみ味噌和え
■材料(2人分)
ごぼう 100g
くるみ 15g
A 味噌 大さじ1/2
A みりん 大さじ1/2
A 酒 大さじ1/2
A 砂糖 小さじ1/2
ごま油 小さじ2
■作り方
1.ごぼうは皮をこそぎ、ささがきにする。くるみは粗くきざむ。Aは混ぜ合わせておく。
2.フライパンにごま油を熱し、ごぼうを炒める。油がまわったらくるみを加える。ごぼうに焼き色がついたらAを加え、和えながら軽く炒める。
黄色い器は、京都の瑞光窯での陶芸体験で夫が作ったものです。
きれいな色で、ほどよい大きさ。
ちゃっかり私が使っています。笑