農家のレシピ帳

野菜料理家 いがらしかなの野菜たっぷりレシピ

フォローする

  • HOME
  • ABOUT
  • INFO
  • WORK
  • MAIL

「さつまいも」一覧

鹿児島の農家さん自慢のレシピ!がね天。[PR]

2022/7/31

記事を読む

秋野菜グラタン。土鍋ひとつで調理から器まで!ほっくりおいしいおかず♪

2019/10/3

記事を読む

<レシピ開発>さつまいもと鶏のそぼろ煮。秋の和風おかず。フライパンで簡単!PR

2019/10/2

記事を読む

<レシピ開発>さつまいものきんぴら。甘すぎない♪作り置き、お弁当おかず。PR

2019/10/1

記事を読む

さつまいもと豚肉のしょうが煮。甘すぎない♪秋の和風おかず。

2019/9/11

記事を読む

<レシピ開発>スイートポテト大福。レンジで簡単!秋のスイーツ♪PR

2018/12/22

記事を読む

おおきなスイートポテト。丸ごとサツマイモ!秋のスイーツ。

2018/11/28

記事を読む

デリ風♪さつまいもとクリームチーズのサラダ。作り置きに!

2017/2/12

記事を読む

ねっとり!焼きいも。オーブンで焼くだけ簡単!おやつに♪

2017/1/20

記事を読む

ほくほく!さつまいもの炊き込みご飯。秋のおもてなし料理に。

2016/12/14

記事を読む

スポンサーリンク
レクタングル大
スポンサーリンク
レクタングル中

お知らせ

  • 【発売中!】書籍「おいしく長く楽しめる!収穫野菜の保存テク&レシピ」 【発売中!】書籍「おいしく長く楽しめる!収穫野菜の保存テク&レシピ」
  • お仕事のご依頼、受付中。 お仕事のご依頼、受付中。

新着記事

  • 鹿児島の農家さん自慢のレシピ!がね天。[PR]
  • プラントベース料理家として活動をはじめました!
  • フリーペーパー「光が丘 ima’am」6・7月号にレシピ掲載![PR]
  • 鹿児島の農家さん自慢のレシピ!新ばれいしょと塩辛のかき揚げ。[PR]
  • フリーペーパー「光が丘 ima’am」2・3月号にレシピ掲載![PR]

検索

応援お願いします!

下記ボタンをクリックして、応援していただけると励みになります!(^^)
※クリックすると、ランキングのサイトが表示されます

にほんブログ村 料理ブログへ

Instagram

鹿児島の郷土料理、がね天。
甘みのある衣がやみつきになり、
ペロリと食べられちゃいます♪
⠀
ほっくり甘いさつまいもが美味しい一品です〜^^
⠀
スーパーなどで配布されているフリーペーパー
『おあじはいかが 8月号』にて、
鹿児島の農家さんおすすめの食べ方を
再現させていただきました。
 
色ツヤがきれいで立派なさつまいもが
自宅にたくさん届きました。
ごちそうさまでした!^^
⠀
⠀
『おあじはいかが』には、
今の季節にぴったりなレシピが
たくさん掲載されています。
⠀
見かけたら、ぜひお手にとってみてください~♪
⠀
⠀
※企業さまの企画に参加し、投稿しています
⠀
⠀
#おあじはいかが #さつまいも #がね天 #鹿児島 #鹿児島野菜 #農家のレシピ #かき揚げ #PR
#野菜好き #野菜大好き #野菜好きな人と繋がりたい #野菜たっぷり
#料理好き #料理大好き #料理好きな人と繋がりたい #手作りごはん #手料理グラム #料理日記 #料理記録 #ふたりごはん #デリスタグラム #料理写真
\レシピあり/ チンゲンサイとにんじんのナムル。
たっぷりのすりごまが野菜にからんでおいしい!
夕食の副菜に、作り置きにも便利です^^
⠀
チンゲンサイの食感が良いナムルは、
シンプルで飽きのこない味です♪
 
チンゲンサイはβ-カロテンや葉酸、ビタミンCのほか、
カルシウム、鉄分などのミネラルを多く含んでいます。
⠀
普段の食卓に取り入れるのにおすすめの野菜です♪^^
⠀
⠀
—————————————————————
⠀
チンゲンサイとにんじんのナムル
⠀
■材料( 2人分 / 調理時間:7分 )
チンゲンサイ 2株
にんじん 1/3本(約50g)
A 白すりごま 大さじ1と1/2
A ごま油 小さじ2
A しょうゆ 小さじ2
A 塩 ふたつまみ
⠀
■作り方
1.チンゲンサイは茎から1枚ずつはがし、葉と茎に切り分け、茎は縦2~4等分に、葉は横2~3等分に切る。にんじんは短冊切りにする。
⠀
2.沸騰したお湯に塩 少々(分量外)を加え、にんじんを3分ほどゆでてざるにあげ、水気をしぼる。チンゲンサイの茎を1分ほどゆで、葉を加えてさらに20秒ほどゆでて冷水にとり、水気をしぼる。
⠀
3.ボウルに【A】を入れて混ぜ、2を加えて混ぜ合わせる。
⠀
■ポイント
・チンゲンサイの根元に土が入りこんでいる場合は、
茎からはがしてから根元を洗うと良いです。
⠀
・味が薄くなるのを防ぐため、
野菜の水気はしっかりとしぼってください。
⠀
⠀
※動物性食材を使わず、植物性食材のみを使用している、プラントベースのレシピです。
ヴィーガンやベジタリアンの方も、一緒にお召し上がりいただけます!
⠀
※動物性の食材やうまみ調味料などを使用しない料理では、おいしく作る上で食材や調味料選びがとても重要です。
できる限り、自然食品店などで新鮮で良質なものを入手されることをおすすめします!
⠀
⠀
♢ この他のプラントベースのレシピは、
@plantbased_diary.jp のプロフィール欄のURLから。
⠀
⠀
#チンゲンサイ #ナムル #にんじん #簡単副菜
#プラントベース料理家 #ベジタリアン #ヴィーガン #プラントベース #マクロビ #マクロビオティック #vegetarian #vegan #plantbased #macrobiotic
#ヘルシーレシピ #自然食
#おもてなし #丁寧な暮らし #野菜好き #野菜大好き #野菜好きな人と繋がりたい #野菜レシピ
#料理好き #料理大好き #手作りごはん #手料理グラム #料理日記 #料理記録 #ふたりごはん #料理写真
\レシピあり/ ブロッコリーの白和え。
ブロッコリーと豆腐はどちらもタンパク質が豊富♪
プラントベースの日々の食卓におすすめです!
⠀
シンプルな材料で簡単に作れますよ^^
⠀
■材料( 4人分 / 調理時間:10分 ※下ごしらえの時間は除く )
ブロッコリー 1株
木綿豆腐 150g
A 白すりごま 大さじ1
A しょうゆ 小さじ1
A 砂糖 小さじ1(あれば、てんさい糖)
A 塩 小さじ1/4
⠀
■作り方
(下ごしらえ)木綿豆腐は重石をし、1時間ほど水切りする。
⠀
1.ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせ、木綿豆腐を加え、豆腐をスプーンでつぶしながらよく混ぜ合わせる。
⠀
2.ブロッコリーは小房に分ける。熱湯に塩 少々(分量外)を加えてゆで、ざるにあげて粗熱をとる。
⠀
3.1に2を入れてよく和える。
⠀
■ポイント
・ブロッコリーは茎も使ってOK。茎の皮をむいて1cm幅に切り、小房に分けた部分よりも1~2分ほど長くゆでると良いです。
⠀
・時間があるときはブロッコリーを蒸すのもおすすめ。ゆでるよりも栄養を保てます。
⠀
・小松菜やにんじん、菜の花など、他の野菜で作ってもOKです。
⠀
⠀
※動物性食材を使わず、植物性食材のみを使用している、プラントベースのレシピです。
ヴィーガンやベジタリアンの方も、一緒にお召し上がりいただけます!
⠀
※動物性の食材やうまみ調味料などを使用しない料理では、おいしく作る上で食材や調味料選びがとても重要です。
できる限り、自然食品店などで新鮮で良質なものを入手されることをおすすめします!
⠀
⠀
♢ この他のプラントベースのレシピは、
@plantbased_diary.jp のプロフィール欄のURLから。
⠀
⠀
#ブロッコリー #タンパク質 #たんぱく質 #豆腐
#プラントベース料理家 #ベジタリアン #ヴィーガン #プラントベース #マクロビ #マクロビオティック #vegetarian #vegan #plantbased #macrobiotic
#ヘルシーレシピ #自然食
#おもてなし #丁寧な暮らし #野菜好き #野菜大好き #野菜好きな人と繋がりたい #野菜レシピ
#料理好き #料理大好き #手作りごはん #手料理グラム #料理日記 #料理記録 #ふたりごはん #料理写真
\レシピあり/たこと夏野菜のアヒージョ。
ハーブ香る♪カラフルおつまみ。
たこと夏野菜の旨みたっぷり^^
⠀
ハーブ入りアルペンザルツを使えば、
いつもとひと味違ったアヒージョを楽しめます♪
⠀
具材を食べ終わったら、アヒージョの汁に
バゲットをディップしてお召し上がりください。
⠀
パーティーやおもてなし、
記念日などにおすすめです!^^
⠀
⠀
—————————————————————
⠀
たこと夏野菜のアヒージョ⠀
⠀
■材料(2人分/調理時間:10分)
ゆでたこ 80g(蒸したこでも可)
ミニトマト 6個
ズッキーニ 1/4本
黄パプリカ 1/4個
にんにく 1片
パセリ 少々
A オリーブオイル 大さじ3
A ハーブ入りアルペンザルツ 小さじ1/4
A ブラックペッパー  少々
バゲット 適量
⠀
■作り方
1.ゆでたこはぶつ切りに、ズッキーニは1.5cm幅のいちょう切りに、黄パプリカは2cmの角切りに、にんにくは包丁でつぶし、パセリはみじん切りにする。具材に水気があればふきとる。
⠀
2.スキレットや小鍋ににんにく、【A】を入れて弱めの中火にかける。
⠀
3.香りがたったら、ゆでたこ、ミニトマト、ズッキーニ、黄パプリカを加え、3分ほど加熱する。パセリをちらし、スライスしたバゲットを添える。
⠀
■ポイント
油ハネを防ぐため、具材の水気はしっかりと拭きとってください。
⠀
⠀
※この投稿は、企業さまの企画に参加の上、
作成しています。
⠀
#pr #アルペンザルツ #塩 #美味しい塩 #岩塩 #しお 
#アヒージョ #夏野菜 #おつまみレシピ #夕食 #おもてなし料理 #パーティー料理
#野菜 #野菜レシピ #野菜好き #野菜大好き #野菜たっぷり #野菜好きな人と繋がりたい
#簡単レシピ #今日のごはん #料理好き #料理大好き #手作りごはん #手料理グラム #料理日記 #料理記録 #ふたりごはん #デリスタグラム #料理写真 #おもてなし料理
もっと見る

カテゴリー

  • ⌘ 野菜レシピ (434)
    • アイスプラント (1)
    • 青じそ (9)
    • アスパラガス (7)
    • アボカド (5)
    • いちご (17)
    • ウド (6)
    • 枝豆 (10)
    • えのき (5)
    • エリンギ (14)
    • オクラ (3)
    • カブ (4)
    • かぼちゃ (21)
    • カリフラワー (4)
    • 絹さや (2)
    • キャベツ (44)
    • きゅうり (12)
    • 京芋(たけのこ芋) (1)
    • 空芯菜 (3)
    • グリーンピース (1)
    • ごぼう (8)
    • 小松菜 (3)
    • ささげ (1)
    • さつまいも (12)
    • 里芋 (16)
    • 椎茸 (6)
    • しめじ (7)
    • じゃがいも (38)
    • 春菊 (9)
    • 生姜 (10)
    • ズッキーニ (11)
    • スナップえんどう (2)
    • セロリ (5)
    • そら豆 (2)
    • 大根 (27)
    • たけのこ (5)
    • 玉ねぎ (59)
    • チンゲンサイ (3)
    • ツルムラサキ (2)
    • 唐辛子 (8)
    • 冬瓜 (1)
    • 豆苗 (1)
    • とうもろこし (10)
    • トマト (41)
    • 長芋 (5)
    • ナス (27)
    • 菜の花 (8)
    • なめこ (1)
    • ニガウリ (2)
    • にら (4)
    • 人参 (47)
    • にんにく (27)
    • ネギ (25)
    • のらぼう菜 (1)
    • 白菜 (6)
    • バジル (5)
    • パプリカ (10)
    • ビーツ (1)
    • ピーマン (8)
    • フェンネル (3)
    • ブロッコリー (9)
    • ほうれん草 (12)
    • まいたけ (5)
    • マッシュルーム (3)
    • ミズナ (2)
    • 三つ葉 (2)
    • みょうが (3)
    • もやし (1)
    • モロッコインゲン (1)
    • モロヘイヤ (2)
    • 落花生 (4)
    • レタス (2)
    • れんこん (5)
  • ⌘ 果物レシピ (47)
  • ⌘ 料理の種別 (397)
    • 副菜・サラダ (187)
    • 主菜 (126)
    • 主食 (63)
    • 汁物 (24)
    • 飲み物 (12)
    • スイーツ (52)
    • 調味料 (10)
  • 実績や活動(一部) (125)
  • その他 (71)
  • 未分類 (1)

アーカイブ

  • HOME
  • ABOUT
  • INFO
  • WORK
  • MAIL
Copyright© 農家のレシピ帳 All Rights Reserved.