人参が1本余っていたので、キャロットラペを作りました。粒マスタードを加えてアクセントに。
簡単で色あざやかな副菜♪そのまま食べても、サンドイッチに挟んでもおいしいです。たっぷり作って常備菜に、白ワインのお供に、パーティーやおもてなしにもどうぞ!
↓レモンのキャロットラペ

簡単!人参とレモンのラペ。作り置き、パーティーの前菜にも。
↓アーモンドとレーズンのキャロットラペ

デリ風!アーモンドとレーズンのキャロットラペ。常備菜に♪
↓キャロットラペまとめ

余った人参はキャロットラペに!レシピ3種+アレンジも♪作り置き、パーティーに。
粒マスタードのキャロットラペ
■材料(作りやすい分量/調理時間:10分)
人参 1本(千切り)
塩 小さじ1/3
A オリーブオイル 小さじ2
A 酢 小さじ1
A 粒マスタード 小さじ1
A はちみつ 小さじ1/2
A ブラックペッパー 少々
■作り方
1.人参は千切りにして塩をまぶし、10分おいて水気をしぼる。
2.混ぜ合わせた【A】、1を和える。
彩りにチャービル(ハーブの一種)を飾りました♪あれば、酢は白ワインビネガーがオススメ。
日持ちは、冷蔵庫で2〜3日が目安です。
※このレシピには、はちみつが含まれます。1歳未満のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。
もしあれば、人参を千切りにするのではなく、おろし器を使うと良いです。ざらざらとした断面に味がよく絡み、とても美味しくできますよ♪
↓オススメ!作り置き副菜

じゃがいもとウインナーの粒マスタード炒め。作り置きのおかずやおつまみに♪

デリ風♪さつまいもとクリームチーズのサラダ。作り置きに!

お花ピクルス。パーティーやおもてなし、作り置きに。
〜好評発売中!〜
書籍「おいしく長く楽しめる!収穫野菜の保存テク&レシピ」、Amazonや書店(園芸コーナー)にて発売中。

【出版のお知らせ】「おいしく長く楽しめる!収穫野菜の保存テク&レシピ」にて、レシピ151品を担当しました。